こんにちは、動物看護師の工藤です。
ここ最近、だいぶ涼しくなってきましたね!
もう秋なんですね~(^-^)
秋といえば食欲の秋!
夏バテ気味だったワンちゃんネコちゃんは食欲が戻る頃ではないでしょうか?
そうでない子も体重管理には気をつけてくださいね!
食欲の秋ということで、今回はフードについてお話したいと思います!
ワンちゃんネコちゃんは人のようにあれもこれもと食べなくても、ペットフードで
栄養はしっかり摂れます。(人とは栄養バランス違います!)
しかし、市販のフードはおいしいがメインの添加物たっぷりのフードや、
原料に信頼性のないフードもあったりします。
これらに関してはやはり値段は安いです。
特にネコちゃんであれば、尿石症に配慮したフードをあげたほうが
そうではないフードを食べている子より石ができる確率は下がります。
できてからでは、治すのに時間とお金がかかります(´д`;)
飼い主さんに選んでいただきたいのは、自分の子に合っているか(年齢、皮膚の状態、胃腸が弱い 等)と、できれば1㎏1000円以上のフードです!
普通より高めではありますが、フードで病気が防げるのであればそれに超したことはありません!
うちの子に何のフードが合うかわからないという方は、くまさんのスタッフまでご相談ください!